
謎のビニール紐
初出
探偵スクープで取り上げられた謎多き回
発生源
結局ビニール紐が何だったのかが解明されないまま番組が打ち切りという形で終わり、ネット上では多くの噂が囁かれている。
概要
1992年3月20日に放送された「謎のビニール紐」
街中の至るところにビニール紐がくくりつけられており、何のためにくくりつけられているのか、その謎を解明してほしいという依頼が番組に届いた。
電柱やパイプなどとにかく紐がくくりつけられる場所ならどこにでも謎のビニール紐が結ばれている。
しかし、番組が調査に乗り出すが一向に犯人像が見えてこない。
その異常さと、突然番組が打ち切りになったことから、裏で何かあったのではないと言われ都市伝説と化してしまった。
真相
実際に番組関係者がこの「謎のビニール紐」について言及しているラジオ音源が存在する。
以下が一部ラジオ音源を文字起こししたもの。
前、ナイトスクープでね、東大阪でビニールを巻く女、ていうのが出てきたんですよ。
これもう本人出ませんでしたけどね。
インタビューは出来なかった。
「ただ巻きたい、ただ巻かざるにおれない、巻かんかったら怖いんですよと」
(ちょっと電波系かなという質問に対して)はい。
現地民の証言やラジオの発言から、「謎のビニール紐」は精神疾患を患った人物の仕業であるという可能性が高い。
真相を知った番組側は、これ以上番組を放送するわけにはいかなくなり、打ち切りという形をとったと思われる。
出典
探偵ナイトスクープ謎のビニール紐の真相
